製作&モンテッソーリ

いちご組さんは3月の壁面製作をしました。

もも組さんは午前中はブロック遊びをしましたよ。

おひな様の絵本を読んでもらい、お雛様作りです。

まずは桃の花のスタンプを押しました。

  

お雛様とお内裏様のお顔作り。

着物は折り紙を折りましたよ。

初めての挑戦でしたが、保育士の説明を聞いて上手に折れていました(*^^*)

 

ばななさんはモンテッソーリのお仕事をしました。

今日から新しい教具も仲間入りです。

   

今日の普通食です。

ばななさんの給食の様子です。

みんな自分で食べていますよ☺

明日も元気に登園して下さいね💛

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

三角公園

2/4(木)に三角公園(御所町公園)へ行きました。

いつもの公園には無い遊具でたくさん遊びましたよ!

少し急な滑り台です。

ブランコもあります。

大きい子用のブランコにも乗ってみました。

しっかり手で持ってユラユラ・・・。

  

保育士と一緒にブランコに乗った子もいましたよ。

来週も楽しく過ごしましょうね✧

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

パズル♡お絵描き

今日は、雨が降りそうな天気だったので室内で過ごしました。

部屋にパズルとお絵描きと大型ブロックのコーナーに分かれて遊びました☆

いちごさんばななさんはパズルとお絵描きが人気で集中して取り組んでいましたよ♡

「パズルやりたい人~?」「お絵かきやりたい人~?」と聞くと手を挙げていましたよ☺

 

大きな車を作っていたお友達です!

タイヤに見立て真剣に作っていましたよ。

今日の普通食です。

 

明日も元気に来てくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

節分会

今日は節分会がありました。

「豆まき」の歌をうたったり、「ふくちゃんはおうち」の紙芝居を読んでもらいましたよ。

製作で作った自分のお面とマス入れを手に鬼をやっつける練習をしました。

みんなやる気満々です!

豆に見立てた丸めた新聞紙で「おにはそと~!ふくはうち~!」

鬼が保育園にやってきました!!

保育士のそばへ逃げる子、泣き出す子でみんなパニックでした!

泣きながらも必死に鬼をやっつけているお友達もいましたよ♡

最後はひいらぎの葉とイワシの頭で鬼を撃退しました✧

鬼が去ってからもしばらく泣いている子や力が抜けてしまった子もいましたよ😅

もう鬼が入って来ないように入口にひいらぎの葉とイワシの頭を飾りました☆彡

今日の給食は鬼カレーのでした。

明日もいっぱい遊びましょうね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリのお仕事&製作

1/28の1階のもも組さん、いちご組さんのモンテッソーリのお仕事の様子です。

月齢の高いもも組さんはいちご組さんと一緒に行いました。

2階のばなな組さんのお仕事も仲間入りし、みんな目がキラキラ✨

   

昨日のもも組さんといちご組さんは製作で節分の豆入れを作りました。

いちご組さんはのりでパーツを貼っていますよ!

可愛い鬼が出来ました✧

鬼のパンツも作りましたよ。

折り紙をちぎることにもトライしました。

来週は節分会がありますよ。

楽しみですね(*^^*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする