昨日は製作をしました❕
いちごさんの様子です。
今日は何をつくるのかな~

雪だるまの絵本を見ました⛄
自分たちで雪だるまの帽子を選び、目や口を貼っていきます。

可愛い雪だるまが出来ました🌟

製作の後は室内で遊びました🎵
お絵描きをしたりブロックをしましたよ😄

ばななさんの様子です。
節分の製作をしました❕
白の画用紙にクレパスでグルグルと鬼の髪の毛を描きました👹

次は、おうど色の絵の具をクレパスの上から塗り、はじき絵をしました✨
絵の具がはじく様子にびっくりする子ども達😆

その後は、鬼のパンツを作りました❕
黒色の色紙をちぎります。

ちぎったあとは、黄色の画用紙に糊で貼りました🎵
製作の後は、室内で遊びました❕
最近、ピースの多い難しいパズルにも挑戦しています✨

今日はリトミックがありました🎶
順番にタンバリンを叩いて「おはよ!」のご挨拶☺

「ゆーらゆーら揺れましょう」とピアノに合わせて揺れます✨

ピアノに合わせて、みんなでお散歩です!

お正月に関連して、餅つきをしました❕


ボール持って床につけてぺったんこ🎵

次は、みんなが好きなスカーフの登場です!

スカーフをたこあげに見立てて遊びました🎵

最後はマラカスチャチャチャ🎶

先生とありがとうございましたのご挨拶!楽しかったね💕
今日のお給食です🍴

明日も楽しく過ごしましょうね🌟
